初雪とユニクロのハイブリッドダウンパーカ(3Dカット)

富山は平地でも初雪となり、これから本格的な冬へ入っていくのかと思うと、少々憂鬱になってしまう。予報ではもう少し積もる感じだったけれど、朝に目を覚ますと路面に雪はなく、屋根や庭に少し残っているくらい。ずっとこの程度ですめば...

投稿日 :

More

定番の厚手Tシャツ、HanesのBEEFY-T

季節も変わったことだし、古くなったアンダーシャツを捨てて、新しくリプレイスした。日毎に寒くなるこれからの季節には、厚めな生地のTシャツが欠かせない。 昔からよく着ているのが、Hanes(ヘインズ)の「BEEFY-T」。6...

投稿日 :

More

眼鏡とサングラスのお供に

普段は裸眼で問題なく、昔は必要だった運転時の眼鏡も、今では運転免許証の条件から消えている。ただ、軽い近視と乱視なため、暗くなると眼鏡が必要となる。また、紫外線に弱いのか、強い光に弱いのか、陽射しが強い時は目が痛くなるので...

投稿日 :

More

サンデービーチクルーザーのTシャツ

今春は外出自粛が続き、せっかく購入した春物の出番がまったくなかった。中には一度も袖を通さなかったモノも。来年までお預けか。 しかし、少しずつ外出してもいい雰囲気になってきたので、夏物はどうやら無駄にならずに済みそうな感じ...

投稿日 :

More

ace.のホバーライト 舟形ショルダーバッグ

通勤用のショルダーバックがひとつ、汚れた上に結構へたっていたので、東急ハンズで10%割引クーポンを持っていた時に買った、ace. GENE LABELの「ホバーライト 舟形ショルダーバッグ」をしばらく使っている。 荷物が...

投稿日 :

More

軽くて履きやすいスニーカー、ナイキ タンジュン

これからの季節用に、涼しげで楽に履ける普段履き、それでいてお手ごろ価格のスニーカーが欲しいなぁと思っていたので、ナイキの「タンジュン」を購入。日本語でシンプルを意味する言葉から名付けられたそうだが、それって「単純」って事...

投稿日 :

More

モンベルのトレッキングアンブレラは、タウンユースにも最適

折り畳み傘の骨が、おかしなところで折れたままになって不便だったので、新しく、モンベルの「トレッキングアンブレラ」を購入した。200gぐらいでいいモノのがあればなぁと探していたのだが、これが結構当たり。 開いた時の直径は9...

投稿日 :

More

999.9のNP-601でサングラス

落として踏んづけて破壊してしまったサングラスを買い替え。フレームは、今使っている眼鏡と同じ「999.9(フォーナインズ)」で、2018年春モデルの「NP-601」。これに度付き偏光レンズを付けた。カーキ系のダークオリーブ...

投稿日 :

More

Hamilton Jazzmaster Gent Quartz

近頃よく付けている腕時計は、「Hamilton Jazzmaster Gent Quartz」。今までしていたモノが飽きたというわけではないけれど、見た目が気に入って、しばらく悩んだ末に購入した。ここのところはずっとコレ...

投稿日 :

More

リーディンググラスという名の老眼鏡

JINSのリーディンググラスを購入した。リーディンググラスというと何だかおしゃれな感じ。正確には、グラスではなくグラスィズかな。要するに老眼鏡だ。 最近は、薄暗いところで小さな文字が見えづらくなっていた。文庫本を読んだり...

投稿日 :

More