岩合光昭写真展 ねこのとけい

金沢市の石川県政記念しいのき迎賓館で開催されている「岩合光昭写真展 ねこのとけい」に行ってきた。 猫には決められた時間がない。寝て、起きて、遊んで、食べて。自分の好きな時に、好きなところで、好きなように過ごしている。人間...

投稿日 :

More

ace.のホバーライト 舟形ショルダーバッグ

通勤用のショルダーバックがひとつ、汚れた上に結構へたっていたので、東急ハンズで10%割引クーポンを持っていた時に買った、ace. GENE LABELの「ホバーライト 舟形ショルダーバッグ」をしばらく使っている。 荷物が...

投稿日 :

More

みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展 MJ’s FES in 富山

富山市民プラザで開催されている「みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展 MJ’s FES in 富山」に行ってきた。 みうらじゅんといえば、いろいろな言葉を生み出しているけれど、「マイブーム」なんて国語辞典にも掲載され...

投稿日 :

More

街中で本物と逢える、GALERIE MILLET

富山市中央通りにある「HOKUGIN GALERIE MILLET(ギャルリ・ミレー)」。ジャン=フランソワ・ミレーをはじめ、コロー、ドービニー、デュプレなどのバルビゾン派や、写実主義の先駆者クールベなどの絵画を展示して...

投稿日 :

More

軽くて履きやすいスニーカー、ナイキ タンジュン

これからの季節用に、涼しげで楽に履ける普段履き、それでいてお手ごろ価格のスニーカーが欲しいなぁと思っていたので、ナイキの「タンジュン」を購入。日本語でシンプルを意味する言葉から名付けられたそうだが、それって「単純」って事...

投稿日 :

More

ねこ写真家 関由香写真展 ねこうらら

ミュゼふくおかカメラ館で開催されている、「ねこ写真家 関由香写真展 ねこうらら」に行ってきた。 ねこを専門に撮影する写真家・関由香が、台湾や沖縄の島々で出会った猫たちの写真を集めた写真展。のんびりとした日常の風景。そこに...

投稿日 :

More

Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQで問題解決

Amazonのタイムセールで、Ankerの「PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ」が安くなっていたので購入した。USB-Aポートが4つに加え、Power Delivery対応USB-...

投稿日 :

More

ココナツ・ガールは渡さない 喜多嶋隆

初めて出会った時、君は野性的で、ココナッツの香りがした──。流葉爽太郎の新たな仕事は、南洋の島々におけるフランスの支援活動PR。アイディアを模索する折、あるカメラマンの回顧展に赴くためシンガポールへ。そこで巡りあった少女...

投稿日 :

More

ねことじいちゃん

2月22日“ネコの日”に全国公開された映画、『ねことじいちゃん』を観てきた。イラストレーター・ねこまきの人気漫画を原作に、動物写真、とりわけネコの写真や映像で有名な岩合光昭の初監督作品。 2年前に妻に先立たれ、島でひとり...

投稿日 :

More

ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~

スタジオジブリの設立から30年間の歩みを体感できる特別企画「ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~」が、富山市ガラス美術館で開催されている。数年前に始まった巡回展が、やっと富山に。 映画公開当時のポスターやチラシ...

投稿日 :

More