古民家でカレーが食べられる、人手間料理 こあき

高岡市福岡町赤丸の子育てシェアハウスあかまる内にある「人手間料理こあき」。田園地域の古民家で営業しているこちらヘ行ったのは2度目だ。 最初は今年の夏に、大好きなビリヤニのランチがあるというので、それを目当てに。そして今回...

投稿日 :

More

3年ぶりの通常開催、金沢ジャズストリート2022

2009年のスタートから、14年目を迎えた金沢ジャズストリート。一昨年は中止、昨年はライブ配信での開催、そして今年、やっと通常開催に。アフター・コロナの時代に向けて、新しい金沢ジャズストリートが始まった。 3年ぶりに行く...

投稿日 :

More

あきない世傳 金と銀 大海篇 髙田郁

宝暦元年に浅草田原町に江戸店を開いた五鈴屋は、仲間の尽力を得て、一度は断たれた呉服商いに復帰、身分の高い武家を顧客に持つことで豪奢な絹織も扱うようになっていた。だが、もとは手頃な品々で人気を博しただけに、次第に葛藤が生ま...

投稿日 :

More

MKPポイントカードをモンチッチコラボカードに移行

名鉄協商パーキングを利用するときに使っているMKPポイントカード。今月より、期間&枚数限定でモンチッチコラボカードを発行している。名鉄協商が昨年末より「モンチッチ」とコラボして、いろいろとやっているうちのひとつ。 現行カ...

投稿日 :

More

挽肉と旨味たっぷりのカレー、スズキーマ

富山市西町、TOYAMAキラリのそばにあるスパイスカレーのお店「スズキーマ」。先日の休みに富山市街へ出かけた際、久しぶりにランチをしてきた。 この日のカレーは、ゆで卵が付いた和風出汁の「チキーマ」。このほかに、大根などが...

投稿日 :

More

スイッチングハブが壊れたので、急遽購入

自宅に設置していたスイッチングハブが壊れたので、急遽購入してきた。先日、急にインターネットに繋がらなくなったので、夜中にゴソゴソと原因の究明。 まず、Wi-Fiルータは各デバイスで認識しているし、管理画面にも繋がるので問...

投稿日 :

More

暑かったので早めに切り上げた高岡古城公園での散歩

夏本番といった猛暑になった休日、ブラブラと散歩をしにいつもの高岡古城公園へ。しかし、少し歩いただけで心が折れた。ちょっと暑すぎたので早めに切り上げ。とりあえずお参りだけでもと、公園内の射水神社まで歩いてきた。 射水神社の...

投稿日 :

More

古いiPhoneを売却してきた

何かあったときのためにと取っておいた古いiPhone 7を、ちょうど買取金額10%UPキャンペーンをやっていたTSUTAYAで売却してきた。 iPhoneを売却する前に、しなければいけないことがいくつかある。まず、データ...

投稿日 :

More

Wi-Fi 6のルータ、Aterm WX5400HP

家庭内LANを組むとき、企業のように高速な有線LANは面倒だけれども、Wi-Fi(無線LAN)ならば手軽で便利だ。 Wi-Fi 6EやWi-Fi 7といった次世代規格の話題も見かけるが、現在の主流は「Wi-Fi 6」。う...

投稿日 :

More

第49回金沢ペーパーショウ

先週末に、金沢21世紀美術館で開催されていた「第49回金沢ペーパーショウ」に行ってきた。金沢の紙卸商・中島商店による歴史ある展示会だ。 今回は「紙のもつチカラ」をテーマに、県内外の紙メーカーや団体による、さまざな紙や作品...

投稿日 :

More

暑さ対策のアイテムを二つ

富山でも観測史上最も早い梅雨明けとなり、連日の猛暑日にもうバテバテ。夜になっても気温は下がらず、すでに寝不足の日々。 夜に風呂で汗を流しても風呂上がりにはすぐに汗が出てくるし、暑くて寝苦しい夜のあと、朝起きると寝汗で身体...

投稿日 :

More