
投稿日 :
インド料理 KHUSHIで、外カレーの食べ納め
友人のお誘いを受け、地元高岡の「インド料理 KHUSHI」へ、今年の外カレー食べ納めランチに。年末年始限定メニューの、New year special BENGAL THALIを、混ぜ混ぜして食す。大変美味しゅうございま...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
友人のお誘いを受け、地元高岡の「インド料理 KHUSHI」へ、今年の外カレー食べ納めランチに。年末年始限定メニューの、New year special BENGAL THALIを、混ぜ混ぜして食す。大変美味しゅうございま...
More
投稿日 :
今年の9月に、めでたく真打に昇進した落語家の「柳家わさび」。真打昇進披露の興行や独演会などで大忙しのようだが、ここ高岡でも真打昇進披露会が。ということで、ウイング・ウイング高岡の高岡市生涯学習センターホールで行われた、「...
More
投稿日 :
先日の日曜日、富山市五艘の呉羽山にある長慶寺まで紅葉狩りに行ってきた。五百羅漢が並ぶ斜面では赤や黄色に色付いた木々がちょうど見頃に。 天気はそんなに良くなかったが、時々陽射しが出ると紅葉の隙間から木漏れ日が。ここは紅葉の...
More
投稿日 :
先週末からの3連休は、食欲の秋らしい食べ物関連のイベントが目白押しだった。やはり秋というだけで食欲が止まらないのは、人間の性なのだろうか。 金沢市内の「アメリカ楓通り」では木々が真っ赤に色づいており、たくさんの人が写真を...
More
投稿日 :
富山市の高志の国文学館で開催されている、企画展「藤子不二雄Ⓐ展 ―Ⓐの変コレクション―」に行ってきた。昨年、六本木ヒルズ森タワーで開催されていた展覧会の巡回展が、地元富山で開催。 地元出身の著名人と聞かれれば、多くの人が...
More
投稿日 :
砺波市のチューリップ四季彩館で開催されている「ビアトリクス・ポター生誕150周年記念 ピーターラビットの世界展」に行ってきた。 大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館のコレクションをはじめ、ビアトリクス・ポター生誕150...
More
投稿日 :
海上自衛隊いずも型護衛艦の2番艦「かが」が、伏木港まつりにあわせて伏木港万葉3号岸壁に寄航して、艦内を一般公開していたので見に行ってきた。 これがまた、とにかく凄い人気。初日の朝だったからか、駐車から入場、乗艦の列がどれ...
More
投稿日 :
富山市民プラザで開催されている「みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展 MJ’s FES in 富山」に行ってきた。 みうらじゅんといえば、いろいろな言葉を生み出しているけれど、「マイブーム」なんて国語辞典にも掲載され...
More
投稿日 :
梅雨の花といえば紫陽花。うちの庭でも咲いているけれど、どうせならもっとたくさんの紫陽花で、梅雨のうっとおしい気分を和らげようと、射水市の太閤山ランドで開催されている「あじさい祭り in 太閤山ランド」に行ってきた。 ラン...
More
投稿日 :
富山市中央通りにある「HOKUGIN GALERIE MILLET(ギャルリ・ミレー)」。ジャン=フランソワ・ミレーをはじめ、コロー、ドービニー、デュプレなどのバルビゾン派や、写実主義の先駆者クールベなどの絵画を展示して...
More