
投稿日 :
iPhone SE(第3世代)を母親用に
Appleから新しいiPadが今週発売開始されるけれど、家に届いたのは「iPhone SE(第3世代)」。まだガラケーのままだった母親用に購入したモノだ。 自分が現在使っているIIJmioの契約(ギガプラン)の中に、家族...
More
投稿日 :
Appleから新しいiPadが今週発売開始されるけれど、家に届いたのは「iPhone SE(第3世代)」。まだガラケーのままだった母親用に購入したモノだ。 自分が現在使っているIIJmioの契約(ギガプラン)の中に、家族...
More
投稿日 :
エレコムのQi規格対応ワイヤレス充電器「W-QS08BK」を購入した。MagSafe対応の充電器がよかったけれど、こちらも結構便利そうだったので。 EPP規格10Wまで対応し、iPhoneも7.5Wで高速充電。3枚コイル...
More
投稿日 :
天高く馬肥ゆる秋。栗の美味しい季節がやってきた。栗おこわと栗ご飯はもう食べたけれど、ほかには栗きんとんや渋皮煮など、栗の楽しみ方はいろいろ。あと、栗といえばやはりモンブランは外せないところ。 ここ数年流行っているのは、目...
More
投稿日 :
秋の三連休に金沢のしいのき迎賓館としいのき緑地で開催されていた、「KOGEIフェスタ! 2022」に行ってきた。職人や作り手の技術や工芸品を、見て、触れて、体験する。工芸のまち・金沢ならではな、秋恒例のイベントだ。 自ら...
More
投稿日 :
ミュゼふくおかカメラ館で開催されている写真展、風景写真祭2022「美しい風景写真100人展」。富士フイルム株式会社と隔月刊『風景写真』が主催で、17回目となった公募展だ。 全国のアマチュア写真家たちと招待作家による、銀塩...
More
投稿日 :
高岡市福岡町赤丸の子育てシェアハウスあかまる内にある「人手間料理こあき」。田園地域の古民家で営業しているこちらヘ行ったのは2度目だ。 最初は今年の夏に、大好きなビリヤニのランチがあるというので、それを目当てに。そして今回...
More
投稿日 :
2009年のスタートから、14年目を迎えた金沢ジャズストリート。一昨年は中止、昨年はライブ配信での開催、そして今年、やっと通常開催に。アフター・コロナの時代に向けて、新しい金沢ジャズストリートが始まった。 3年ぶりに行く...
More
投稿日 :
宝暦元年に浅草田原町に江戸店を開いた五鈴屋は、仲間の尽力を得て、一度は断たれた呉服商いに復帰、身分の高い武家を顧客に持つことで豪奢な絹織も扱うようになっていた。だが、もとは手頃な品々で人気を博しただけに、次第に葛藤が生ま...
More
投稿日 :
名鉄協商パーキングを利用するときに使っているMKPポイントカード。今月より、期間&枚数限定でモンチッチコラボカードを発行している。名鉄協商が昨年末より「モンチッチ」とコラボして、いろいろとやっているうちのひとつ。 現行カ...
More
投稿日 :
富山市西町、TOYAMAキラリのそばにあるスパイスカレーのお店「スズキーマ」。先日の休みに富山市街へ出かけた際、久しぶりにランチをしてきた。 この日のカレーは、ゆで卵が付いた和風出汁の「チキーマ」。このほかに、大根などが...
More