ミス・ポター

世界で一番愛されているウサギ「ピーター・ラビット」。その生みの親である、ビアトリクス・ポターの半生を描いた映画『ミス・ポター』。史実とは違う部分もあるらしいが、おおむね実話。主演はレニー・ゼルウィガー。 時は1902年、...

投稿日 :

More

ミラクルバナナ

西半球の最貧国といわれるハイチ共和国。そんなハイチ共和国に、大使館の派遣員として赴任した三島幸子。ハイチのことをほとんど知らなかった彼女にとって、その現状すべてがカルチャーショックだった。 ある日、偶然バナナの木から紙が...

投稿日 :

More

オーシャンズ13

ダニエル・オーシャンをはじめとする個性豊かなプロフェッショナルが集まった、史上最強の犯罪ドリームチーム「オーシャンズ」。奴らが、ベガスに帰ってくる! 人気シリーズの第3作目『オーシャンズ13』を観てきた。 出演はジョージ...

投稿日 :

More

ピアノの森

1年以上前に映画化が発表されてから、公開をずっと楽しみに待っていたアニメ映画『ピアノの森』。原作はモーニングで連載中の一色まことの漫画だ。 原作では様々な出会いを経て成長していく海の姿が描かれているが、今回映画化されてい...

投稿日 :

More

舞妓Haaaan!!!

宮藤官九郎脚本の新作映画『舞妓Haaaan!!!』。出演は阿部サダヲ、堤真一、柴咲コウ、伊東四郎、生瀬勝久などなど。監督は水田伸生。知らなかったが、昨年観た『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』の監督だそうな。 この映画の...

投稿日 :

More

ブラッド・ダイヤモンド

エドワード・ズウィック監督、レオナルド・ディカプリオ、ジャイモン・フンスー、ジェニファー・コネリー出演の映画『ブラッド・ダイヤモンド』を観てきた。ディカプリオ出演の作品を映画館で観るのは初めて。 ひとりは救いのない現実か...

投稿日 :

More

パフューム ある人殺しの物語

パトリック・ジュースキント原作の映画『パフューム ある人殺しの物語』。スピルバーグやスコセッシといった巨匠たちが映画化を熱望するも叶わず、結局監督の座を射止めたのはトム・ティクヴァ。すみません、知らない監督です。しかしド...

投稿日 :

More

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式

ホイチョイ・プロダクションズ原作の『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』を観てきた。ホイチョイといえば『私をスキーに連れてって』『彼女が水着にきがえたら』など、まさにバブル全盛の時代にヒット作を生み出してきたプロダ...

投稿日 :

More

リトル・ミス・サンシャイン

やっと地元で公開された『リトル・ミス・サンシャイン』を観てきた。先月は1本も劇場で観なかったので、これが今年最初に劇場で観た映画となる。そして、その初っぱなの映画が大当たり。これはなかなか幸先がいい。 アリゾナに住むある...

投稿日 :

More

赤ちゃんの逆襲

フレンチ・コメディの『赤ちゃんの逆襲』。建築家を目指すシモンは、学生時代に自分がデザインしたものとそっくりなミュージアムを見つける。建築会社へ乗り込み社長のポレルに抗議をするが冷たく追い返されてしまうシモン。おまけに警備...

投稿日 :

More

プラダを着た悪魔

メリル・ストリープとアン・ハサウェイが共演の『プラダを着た悪魔』。原作はヴォーグ誌の女性編集長のアシスタントをつとめた経験を持つ、ローレン・ワイズバーガーによる同名のベストセラー小説。この小説は作者の実体験を元にしたとも...

投稿日 :

More

ナチョ・リブレ 覆面の神様

ジャック・ブラック主演の笑撃的感動ムービー『ナチョ・リブレ 覆面の神様』。教会の修道院で育てられた典型的なダメ男のナチョ。そんなナチョだが、心はきわめてピュアで内には熱い想いを秘めていた。孤児たちに美味しいものを食べさせ...

投稿日 :

More