
投稿日 :
春はやっぱり桜の季節
今年の桜は、どこも例年より早く開花、満開になっているそうだ。ここ富山でも、早い所だと先週末にはもう満開に近い様子に。春だねぇ。 春は別れと出会いの季節。ひと区切りの季節。何かが始まる季節。なんだかどれも今の自分に当てはま...
More
Pocket Base
カテゴリーアーカイブ
投稿日 :
今年の桜は、どこも例年より早く開花、満開になっているそうだ。ここ富山でも、早い所だと先週末にはもう満開に近い様子に。春だねぇ。 春は別れと出会いの季節。ひと区切りの季節。何かが始まる季節。なんだかどれも今の自分に当てはま...
More
投稿日 :
ほんの少し前まで寒さと雪にうんざりしていたのに、何も心配することなどなく、いつのまにか春はやって来る。 仕事が忙しく夜も休日もずっと仕事漬けで、世間の流れから取り残されていたここ数か月。やっと仕事が落ち着いた休日に家の近...
More
投稿日 :
2021年になりました。新しい年が素晴らしい一年になりますよう、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 昨年は世界中がほんとうに大変な一年でした。しかし、嵐が通り過ぎると澄んだ青空が広がり、暗い夜が明ければ眩し...
More
投稿日 :
今シーズンはまだ堪能していなかった紅葉を求めて、朝から合掌の里・五箇山は菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落までのドライブに行ってきた。 庄川峡の山々も色付いており、例年なら道中のあちこちで車を止めて景色を楽しんでいたのだ...
More
投稿日 :
先週末に金沢まで出かけてきた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、春から緊急事態措置があり、解除されてからも富山県内からは出ていなかったため、春前以来の金沢散策。 久しぶりの金沢は、よく行っていたのに無くなっているお店が...
More
投稿日 :
富山のラーメンといえば富山ブラック。全国的にも有名になり、県内で富山ブラックラーメンを出しているお店は多い。その中で元祖とされているお店が、富山市の中心市街地にある「西町大喜」だ。昔と経営は変わっているけれど、屋号とレシ...
More
投稿日 :
もう9月だというのに、まだまだ真夏日や猛暑日、熱帯夜の毎日が。エアコンをフル稼働する日も続き、そろそろ涼しくなってくれないと電気代がどうなることやら。コロナ禍で、一日中家で過ごすことも多かったしね。 今年の夏はどこへも行...
More
投稿日 :
新型コロナウイルスの蔓延が続き、疫病退散にご利益があるという妖怪・アマビエが、SNSに端を発して広く世間で知られるようになった。似たような話は全国各地にあるようで、地元富山にも「クタべ」と言う立山の霊獣の言い伝えが。 日...
More
投稿日 :
暑い日が続いていて夏真っ盛り。庭では、きゅうりもトマトも毎日のように採れているけれど、ゴーヤーの実も大きくなり始めて、こちらも毎日採れる日が続きそう。ほぼゴーヤーチャンプルーでしか食べないのに……。
More
投稿日 :
例年なら、この季節はツツジが綺麗に咲き誇っている公園を、ドライブがてら、いくつか回ったりしているのだが、今年は残念だけど行けそうにない。 ただ、うちの庭にもツツジの木があり、公園ほどではないけれど綺麗な花が満開になってい...
More