投稿日 :
心地いい週末の、BOOK DAY とやま
今年で11回目となる「BOOK DAY とやま」が、先週末の2日間、富山駅構内の南北自由通路で開催。北陸の古書店はもちろん、東海、関西など県外の古書店も大集結。新刊書店、リトルプレス、レコード店も揃い、年に1度の本のお祭...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
今年で11回目となる「BOOK DAY とやま」が、先週末の2日間、富山駅構内の南北自由通路で開催。北陸の古書店はもちろん、東海、関西など県外の古書店も大集結。新刊書店、リトルプレス、レコード店も揃い、年に1度の本のお祭...
More
投稿日 :
本日11月1日(本の日)から、全国の書店にて文庫本の購入者に数量限定で無料配布されている「カウブランド 赤箱・青箱」のブックカバー。地元にも配布書店があったので赤箱のモノを貰ってきた。 おなじみ「牛乳石鹼共進社」とオリジ...
More
投稿日 :
先週末に富山駅構内南北自由通路で開催されていた「BOOK DAY とやま」。2013年から始まり、今年で10年目。10周年記念ということで、北陸の古書店はもちろん、東海、関西など県外の古書店もいつにも増して大集結。 駅構...
More
投稿日 :
TOYAMAキラリの富山市ガラス美術館で開催されている「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」と、同時開催している「ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展 ―食べること、共に生きること―」に行ってきた。 1...
More
投稿日 :
宝暦元年に浅草田原町に江戸店を開いた五鈴屋は、仲間の尽力を得て、一度は断たれた呉服商いに復帰、身分の高い武家を顧客に持つことで豪奢な絹織も扱うようになっていた。だが、もとは手頃な品々で人気を博しただけに、次第に葛藤が生ま...
More
投稿日 :
ゴールデンウィーク最初の3日間に、富山最大規模のブックイベント「BOOK DAY とやま」が、富山駅構内南北自由通路で開催されていた。 今年で9回目となった、春恒例の大古本市。県内外から、古書店、新刊書店、リトルプレスな...
More
投稿日 :
ハルキ文庫から刊行されている、髙田郁の『みをつくし料理帖』。先日ケーブルテレビで放送されていた松本穂香主演の映画『みをつくし料理帖』を見たあと、原作をまた読みたくなったので本棚から引っ張り出して再読中だ。 享和2年に大坂...
More
投稿日 :
吉田須美子は、友人である生花店の小松原育代から、不思議な花の買い方をする紳士がいると聞いた。この紳士、同じ市民講座を受講した顔見知りで、育代には少し気になる存在のよう。花の種類も本数もばらばらなのは、何かの暗号だと気づい...
More
投稿日 :
物書堂からmacOS版「辞書 by 物書堂」が先月末にリリース。iPhoneとiPadで愛用していた辞書アプリが、とうとうMacでも使えるようになった。 Apple Silicon MacだけでなくIntel Macにも...
More
投稿日 :
昨年は中止になった、春恒例の大古本市「BOOK DAY とやま」が、2年ぶりに帰ってきた。会場を例年のグランドプラザから富山駅に移し、5月1日・2日に開催。当初は駅前広場が会場の予定だったけれど、天気が悪かったので駅構内...
More