砺波そだち オニオンフラワーカレー
昼食にカレーが食べたい。最近はインド系やパキスタン系のカレーばかりだったので、たまには和風カレーもいいな。ということで、砺波市にあるJAライフ富山直営のレストラン「砺波そだち」で「オニオンフラワーカレー」を食べてきた。 ...
投稿日 :
More
タグアーカイブ
昼食にカレーが食べたい。最近はインド系やパキスタン系のカレーばかりだったので、たまには和風カレーもいいな。ということで、砺波市にあるJAライフ富山直営のレストラン「砺波そだち」で「オニオンフラワーカレー」を食べてきた。 ...
投稿日 :
More
富山市ファミリーパークの近くにある、南インド料理のお店「インドカフェ&ダイニング ChoriChori」。富山県内でインド料理店をいくつか展開している、インディラ系列のお店。店名にもなっている「ChoriChori」は、...
投稿日 :
More
たしか今年の頭ごろ、高岡大仏から坂下町通りを抜け、電車通りの脇道に入ったところにオープンした、カレーのお店「食堂LACUU」。昨年の富山カレーフェスタにも出店していたけれど、その頃はまだ、ケータリングと宅配だけだったかな...
投稿日 :
More
少し前、呉羽に新しいインド料理の店ができると聞いて楽しみにしていた。先月、そろそろかなと寄ってみたが、残念ながらまだオープン準備中。そして今日。今度はどうかなと寄ってみると……、おーっ、オープンしている。ラッキー! とい...
投稿日 :
More
今年初カレーは、オープン当初に何度か行って以来の「ガンディ」で。家からわりと近くにあるインド料理のお店。近くにあるからいつでも行けると思っていたのだが、全然行っていなかったな。 ガンディは、店構えや店内は普通の喫茶店とい...
投稿日 :
More
金沢市の柿木畠商店街で今年も開催された、「柿まつり2012 金沢下町カレー博 in 柿木畠」に行ってきた。毎年大盛況のこのイベントだが、11時の開始時点で凄い人の数。今年は今まで以上に人が来ていた感じだ。 さまざまなカレ...
投稿日 :
More
秋の三連休恒例イベントといえば、「金沢ジャズストリート」と「石川県ご当地カレー選手権」。石川県で開催される、この二つのイベントを、毎年楽しみにしている。 金沢ジャズストリートは、金沢市中心部のホールや街角で、国内外のプロ...
投稿日 :
More
富山市新庄に先月オープンした、新しいカレー屋「インド食堂ダバ」に行ってきた。今年の春に閉店した、ビスト&ネギの跡にできたんだね。 同じ富山市にあるインディラ系列のお店だが、この店はインディラよりも、インドの庶民的な味付け...
投稿日 :
More
先週の13日は金曜日で仏滅。縁起の悪さが重なり、いや~な気分になる日だったのだが、富山のカレー好きにとっては吉日となった。 県外からも食べに来る人がいるほど人気のカレー屋「カシミール」。そこのシェフだったサキラィン氏が、...
投稿日 :
More
時々行っていたモスバーガーが移転した跡に「ゴーゴーカレー」ができて、オープンしていたので、さっそく行ってきた。道を挟んだすぐそばには、カレーハウスCoCo壱番屋があるので、なかなかチャレンジャーな出店だ。 ゴーゴーカレー...
投稿日 :
More
このゴールデンウィークは、どこにも遠出する予定がなく、天気も悪いので何だか動きたくもないのだが、カレーだけは食べたくなる。 いつものシャングリラでカレーランチでもと思ったのだが、今日はガッツリと食べたい気分だったので、射...
投稿日 :
More
まわりにウザがられるまで伸びた髪を切ると、軽くさっぱりとしたのはいいが、頭が寒くなったので、カレーを食べて暖まりに。まあ、理由なんて何でもいいんだけどね。 そういえば、つい先日発表された『マンガ大賞2012』では、荒川弘...
投稿日 :
More