車の新しいタイヤは初グッドイヤー

車のタイヤの減りがかなり限界に近かったので、車検に出したついでに新しいタイヤに組み換えをしてもらった。今回履いたのはグッドイヤーの低燃費コンフォートタイヤで安いヤツ。 これまで何十年と車に乗ってきたので、タイヤもいろいろ...

投稿日 :

More

Formula 1: 栄光のグランプリ

バーレーンでF1の2023年シーズンが開幕した。それに先行して、NetflixではF1ドキュメンタリー『Formula 1: 栄光のグランプリ(英題:Formula 1: Drive to Survive)』のシーズン5...

投稿日 :

More

MKPポイントカードをモンチッチコラボカードに移行

名鉄協商パーキングを利用するときに使っているMKPポイントカード。今月より、期間&枚数限定でモンチッチコラボカードを発行している。名鉄協商が昨年末より「モンチッチ」とコラボして、いろいろとやっているうちのひとつ。 現行カ...

投稿日 :

More

iPhone用の車載ホルダー、CAR-HLD10BK

iPhoneの車載用に、サンワサプライの車載ホルダー(エアコン吹き出し口用)「CAR-HLD10BK」を購入した。 これまではダッシュボードのトレイに滑り止めシートを敷き、その上にiPhoneを置いていたけれど、時々滑っ...

投稿日 :

More

雨の日には車をみがいて 五木寛之

梅雨入りしてから、雨は少ないながらも、ムシムシ、ジメジメした毎日に気分や身体の調子を崩しがち。そんな中でも、梅雨入り前に洗車機で撥水コートしておいた車のボディの上を、雨の滴がコロコロと滑り落ちる様が気持ち良く、沈んだ気分...

投稿日 :

More

石川県小松市の日本自動車博物館

お盆休みの間、とくに遠出の用事もなかったので、石川県小松市にある「日本自動車博物館」まで行ってきた。日本で最大規模といわれる自動車の博物館。1995年に現在の場所へ移転しているが、その前は富山県小矢部市にあった。小矢部に...

投稿日 :

More

第3回 クラシックカーフェスタ in 金沢

秋の3連休の真ん中の日。台風はまだ北陸まで来ていなかったので、金沢で開催されていた「第3回 クラシックカーフェスタ in 金沢」に行ってきた。国内外の名車が金沢に集まるこのイベントも今年で3回目。金沢城公園新丸広場に約1...

投稿日 :

More

トヨタのカーナビにiPod対応USB/VTRアダプター

中古のラクティスに乗り換えて約ふた月。以前乗っていたカリブにはカーコンポのみでナビは付けていなかったので、ラクティスの購入時に装備されていたトヨタ純正ナビ2011年モデルの「エクシードナビ NHZN-W61G」が初ナビと...

投稿日 :

More

カリブからラクティスへ乗り換え

怪我をしたり、その影響でほかのところの調子も悪くなったりと、あまり遠出できない日々が続いていたが、その間に、19年弱もの間乗り続けていた愛車「カリブ」から、新しい車に乗り換えた。新しいといっても3年落ちの中古車だが。 春...

投稿日 :

More

ルーヴル美術館の銅版画展 カルコグラフィーコレクション

金沢市のしいのき迎賓館で開催されている「ルーヴル美術館の銅版画展 カルコグラフィーコレクション」に行ってきた。レゴの世界遺産展に行った投稿を前回したが、その日金沢に行ったメインの目的はこちら。 ルーヴル美術館といえばパリ...

投稿日 :

More