• Home
  • Blog
  • Archives

タグアーカイブ

工芸

投稿日 : 2020年12月08日

国立工芸館石川移転開館記念展 工の芸術―素材・わざ・風土

金沢の国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)で開催されている特別展「国立工芸館石川移転開館記念展 工の芸術―素材・わざ・風土」に行ってきた。 皇居の隣にあった東京国立近代美術館工芸館が、今年の10月に金沢へ移転し、「国立...

More

投稿日 : 2019年05月26日

こだわりのクラフトが集まった、立山Craft 2019

茹だるような暑さだった週末。立山町総合公園で開催されていた「立山Craft 2019」に行ってきた。雄大な立山連峰に抱かれ、豊かで穏やかな田園風景。そんなこの地で、この季節恒例となった立山Craftも、今年で5回目の開催...

More

投稿日 : 2019年05月20日

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック ―モダン・パリのエレガンス―

TOYAMAキラリの富山市ガラス美術館で開催されている「北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック ―モダン・パリのエレガンス―」に行ってきた。 世界有数のルネ・ラリックのガラス芸術作品をコレクションしている長野県諏訪市の北澤美術館...

More

投稿日 : 2018年12月01日

驚異の超絶技巧! ―明治工芸から現代アートへ―

先日、2025年に大阪万博が開かれることが決定した。7年後か、行けるといいなぁ。その万国博覧会で、かつて世界の人々を驚嘆させた日本の超絶技巧があった。 明治時代、今とは違って貿易の場でもあった万博に出展され、外貨獲得のた...

More

投稿日 : 2017年09月11日

いろいろな“こだわり”に出逢える、森の青空アート

石川県森林公園で開催されていた「森の青空アート」に行ってきた。毎年9月に開催されている、森の中のハンドクラフトマーケット。緑豊かな里山の素晴らしさを満喫しながら、つくることに“こだわり”を持った、いろいろな作家・農家・料...

More

投稿日 : 2016年10月17日

能登島のクラフトマーケット、のとじま手まつり2016

石川県の能登島家族旅行村Weランドで開催されていた、クラフトマーケット「のとじま手まつり」、通称「のて」。澄み切った秋晴れの空のもと、芝生の広場に全国からさまざまなジャンルのクラフト作家が集まっていた。 緑にかこまれた自...

More

投稿日 : 2016年09月27日

秋の高岡で、クラフト系三大イベントが同時開催

ものづくりのまち高岡。ここでは、約400年余りの歴史がある高岡銅器と高岡漆器が、国より伝統的工芸品の産地指定を受けている。長い年月をかけ、その技術に磨きをかけてきた職人たちの魂は、今でもこの高岡で、現代の作家たちに受け継...

More

投稿日 : 2016年09月12日

手づくりがいっぱい、森の青空アート

石川県森林公園で開催されていた「森の青空アート」に行ってきた。毎年9月に開催され今年で第6回目となった、ものづくりの野外イベント。緑豊かな公園で、いっぱいの自然を満喫しながら、いっぱいの手づくり作品を楽しむことができる。...

More

投稿日 : 2016年05月30日

立山連峰のふもとで開催された、立山Craft 2016

豊かな自然とのどかな田園風景、そして雄大な立山連峰。そんな美しい景色の中にある立山町総合公園で、「立山Craft 2016」が開催されていたので行ってきた。 昨年から始まり今年で2回目となるこのイベント。富山県内や全国各...

More

投稿日 : 2015年11月09日

メイド・イン・ジャパンが集結した、全国伝統的工芸品フェスタ in 富山

高岡市の高岡テクノドームで開催されていた、「第32回伝統的工芸品月間国民会議全国大会(富山大会) 全国伝統的工芸品フェスタ in 富山」に行ってきた。全国の伝統的工芸品の振興と地域活性化を目的に毎年開催されている「伝統的...

More

投稿ナビゲーション

1 / 2
古い投稿

タグ一覧

  • 富山
  • 本
  • 食べ物
  • イベント
  • 展覧会
  • 石川
  • 小説
  • パソコン
  • 映画
  • カレー
  • 音楽
  • 飲食店
  • Apple
  • 喜多嶋隆
  • 花
  • 漫画
  • インターネット
  • Mac
  • ハードウェア
  • コンサート
  • 雑記
  • 美術
  • ソフトウェア
  • 写真
  • 暮らし
  • 神社仏閣
  • 桜
  • アニメ
  • サイト制作
  • 立山
  • Webサイト
  • スポーツ
  • 正月
  • 海
  • ファッション
  • テレビ
  • カメラ
  • PCアクセサリ
  • 雪
  • 携帯電話
  • モバイル
  • 工芸
  • まんが道
  • 生き物
  • お知らせ
  • 旅行
  • 自動車
  • 紅葉
  • ガンダム
  • 五箇山
  • 飲み物
  • リコー
  • 江戸時代
  • コスメ
  • 家電
  • デザイン
  • iPad
  • AV機器
  • ビデオ
  • 落語
  • 電車
  • ウクレレ
  • 祭り
  • OS
  • WordPress
  • フレグランス
  • マウス
  • 高岡古城公園
  • 書店
  • iPhone
  • 麺
  • 自衛隊
  • 喫茶店
  • ジブリ
  • 仏像
  • 駅
  • 博物館
  • 東京
  • ドラマ
  • サッカー
  • かもめ食堂
  • Windows
  • F1
  • 立川志の輔
  • 雑誌
  • 牧場
  • 日本語
  • 神奈川
  • 宇宙
  • ラジオ
  • iPod
  • 寺井尚子
  • 時計
  • 絵本
  • Wi-Fi
  • 魔女の宅急便
  • 眼鏡
  • プリンタ
  • エッセイ
  • アウトドア
  • iTunes
  • 20世紀少年
  • スキンケア
  • 蚤の市
  • HDD
  • ゴンチチ
  • 霜
  • 兼六園
  • 特撮
  • ALWAYS
  • 文房具
  • 住まい
  • ピアノの森
  • CF
  • CD
  • 書道
  • 昆虫
  • 靴
  • 滝
  • 辞書
  • 水族館
  • 自転車
  • ムック
  • ポイント
  • アド
  • テニス
  • 画集
  • 自伝
  • 野球
  • 寝具
  • 雨具
  • 鞄
  • 水筒
  • シェーバー
  • 洗濯機

年月別アーカイブ

2021年

  • 2021年01月

2020年

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月

2019年

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月

2018年

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月

2017年

  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月

2016年

  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
  • 2016年01月

2015年

  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年07月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年04月
  • 2015年03月
  • 2015年02月
  • 2015年01月

2014年

  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年04月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2014年01月

2013年

  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年08月
  • 2013年07月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年02月
  • 2013年01月

2012年

  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年07月
  • 2012年06月
  • 2012年05月
  • 2012年04月
  • 2012年03月
  • 2012年02月
  • 2012年01月

2011年

  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年08月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月

2010年

  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月

2009年

  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月

2008年

  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年09月
  • 2008年08月
  • 2008年07月
  • 2008年06月
  • 2008年05月
  • 2008年04月
  • 2008年03月
  • 2008年02月
  • 2008年01月

2007年

  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年09月
  • 2007年08月
  • 2007年07月
  • 2007年06月
  • 2007年05月
  • 2007年04月
  • 2007年03月
  • 2007年02月
  • 2007年01月

2006年

  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年09月
  • 2006年08月
  • 2006年07月
  • 2006年06月
  • 2006年05月
  • 2006年04月
  • 2006年03月
  • 2006年02月
  • 2006年01月

2005年

  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年09月
  • 2005年08月
  • 2005年07月
  • 2005年06月
  • 2005年05月

すべての投稿

Privacy Policy & Disclaimer
©2005 Pocket Base by Hannya.