
投稿日 :
今シーズンもやって来た、ガリ天2025がオープン
ガリガリ君の赤城乳業と気象情報会社のウェザーマップが毎年行っている、夏季限定コラボ企画の「ガリ天2025」が今シーズンもオープンしている。 全国142地点の「ガリ指数」と「天気予報」が確認できるWebサイト。今年でなんと...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
ガリガリ君の赤城乳業と気象情報会社のウェザーマップが毎年行っている、夏季限定コラボ企画の「ガリ天2025」が今シーズンもオープンしている。 全国142地点の「ガリ指数」と「天気予報」が確認できるWebサイト。今年でなんと...
More
投稿日 :
iPhoneとiPadのOSを17.0へアップデート後、本文などの文字が太くなっているWebサイトがあった。iOSとiPadOS、そしてmacOSの現在の標準書体は「ヒラギノ角ゴシック」だが、どうやらOSアップデートでの...
More
投稿日 :
最近は個人サイトでも常時SSL化したWebサイトが増えている。Webサイトの全ページをHTTPS化(SSL/TLS暗号化)することは、セキュリティ強化はもとより、サイト運営者とユーザともにいろいろなメリットがある。 とい...
More
投稿日 :
春になったことだし、サイトのデザインも久しぶりにリニューアル。2年半ぶりかな。ワンカラムレイアウト好きは相変わらずなので、どこが変わったんだと言われればそれまでなのだが、いろいろと細かいところを変えたかったので、まったく...
More
投稿日 :
画像編集ソフトウェアの代名詞とも言える「Adobe Photoshop」が発売開始から25周年を迎えた。Adobe社は、これを記念したプロモーションキャンペーン「Dream On」として、さまざまな展開している。 Ado...
More
投稿日 :
1984年1月24日、「Hello. I am Macintosh.」という産声とともに、初代Macintoshが発表された。今年でちょうど30年。現在、米Appleのサイトでは、Macintoshの誕生30周年を記念し...
More
投稿日 :
サイトのトップページとこのブログをリニューアルした。なんだかもう何年ぶりか忘れるくらい久しぶりだ。そしてまた「Late 2013」なんて大げさなタイトルを付けたけれど、けっしてEarlyやMidがあるわけではないのであし...
More
投稿日 :
このサイトのトップページを、久しぶりに変更した。ブログではなく、トップページの方ね。以前に変更したのは2009年の5月だから、約2年半ぶりの変更だ。 ページ構成は今までと変わらず、「Home、About、Contact」...
More
投稿日 :
このサイトを置いているXREAは、低価格で高機能という面ではとてもよいサーバなのだが、使用しているサーバで障害が頻発しても、サポートはほとんど期待できない。まあ、そのおかげで低価格を実現しているのかもしれないが。 そんな...
More
投稿日 :
先日、金沢へ遊びに行った時、金沢フォーラス前で「美人時計(bijin-tokei)」の撮影をしていた。横にあるスタバでお茶をしている間にも、つぎつぎと集まってくる自称美人さんたち。自分に自信を持てるっていうのは、とてもい...
More