• Home
  • Blog
  • Archives

タグアーカイブ

リコー

投稿日 : 2019年12月02日

より深化を遂げたスナップシューター、GR Ⅲ

今年も節約を心がけていたはずなのに、何故か購入してしまったモノがいろいろ。今年のコトは今年のうちに、ということで、2019年に購入してよかったけれど、まだレビューしていなかったモノシリーズ第1弾。 約4年ぶりのモデルチェ...

More

投稿日 : 2016年06月20日

GR Ⅱの新しいストラップは、またスプートニクに

メインで使っているデジタルカメラ、リコーイメージングの「GR Ⅱ」用のストラップを新しくした。購入したのは、ULYSSESのリストストラップ「スプートニク」。カラーはラピス(青黒)を選択。味わいのある革の表情と渋い色合い...

More

投稿日 : 2015年12月02日

撮る“楽しみ”が味わえる、リコーイメージングのGR Ⅱ

今年もあとひと月たらずで終わり。最近はあまり散財することもなくなったが、今年も少しだけ趣味にお金を使った。そのなかでも、買って一番満足しているのは、やはり、7月に購入した新しいデジタルカメラ、リコーイメージングの「GR ...

More

投稿日 : 2013年05月02日

GR DIGITALから“GR”へ

先月、ペンタックスリコーイメージングから、GR DIGITAL IVの後継機となる最新モデル「GR」が発表された。初代、II、III、IVと続いた高機能コンパクトデジタルカメラシリーズも、今回のモデルで五代目。機種名から...

More

投稿日 : 2010年10月24日

GR DIGITAL IIIに新しいシーンモード

GR DIGITALは、今のところ約2年おきにモデルチェンジがされている。ほかのデジタルカメラは、早いものだと約半年後に新型がでたりするのだが、GR DIGITALは、買い時を考えれば、そういう悲しい目に遭わなくてすむの...

More

投稿日 : 2010年06月01日

GR DIGITAL IIIのストラップはスプートニクに

GR DIGITAL IIIを使い始めてから懸案となっていたのが、ストラップ。GX100と同じように、2点吊りネックストラップで首掛けにするか、それとも、もう少し長めのモノでたすき掛けにするか。三脚穴を使った1点吊りも便...

More

投稿日 : 2010年05月03日

新しい相棒は、GR DIGITAL III

約ひと月前から新しい相棒となった、リコーの「GR DIGITAL III」。 特にリコーというメーカーにこだわっているわけではないのだが、今までにメインで使用していたGX100に続き、今回もリコーのデジカメを購入。 同じ...

More

投稿日 : 2009年11月11日

リコー、ユニット交換式デジタルカメラGXRを発表

リコーから、レンズ交換可能なコンパクトデジタルカメラ「GXR」が発表された。現在愛用している「Caplio GX100」の現行機種である「GX200」の後継機種になるらしいが、そうすると、ひそかに期待していた「GX300...

More

投稿日 : 2008年07月16日

GX100に自動開閉式レンズキャップLC-1

愛用のデジカメ、リコーの「Caplio GX100」だが、使っているときに、どうしても不満だったのがレンズキャップの取り外し。撮影の度に取り外して、ポケットに入れたのか、鞄に放り込んだのか分からなくなったことが何度も……...

More

投稿日 : 2008年06月25日

RICOH GX200

リコーから、新しいコンパクトデジタルカメラ「GX200」が発表された。私も愛用している「Caplio GX100」の後継機種。7月4日発売とのこと。外観はほとんど変わりないようだが、中身は結構ブラッシュアップされ、使いや...

More

投稿ナビゲーション

1 / 1

タグ一覧

  • 富山
  • 本
  • 食べ物
  • イベント
  • 石川
  • 展覧会
  • 小説
  • パソコン
  • 映画
  • カレー
  • 飲食店
  • 音楽
  • 喜多嶋隆
  • Apple
  • 花
  • インターネット
  • 漫画
  • Mac
  • ハードウェア
  • コンサート
  • 美術
  • ソフトウェア
  • 写真
  • 雑記
  • 暮らし
  • 神社仏閣
  • 桜
  • サイト制作
  • Webサイト
  • アニメ
  • スポーツ
  • 立山
  • 海
  • 正月
  • テレビ
  • 雪
  • カメラ
  • PCアクセサリ
  • モバイル
  • 工芸
  • 携帯電話
  • 生き物
  • お知らせ
  • ファッション
  • まんが道
  • 旅行
  • 自動車
  • リコー
  • 紅葉
  • 五箇山
  • デザイン
  • ガンダム
  • ビデオ
  • 電車
  • ウクレレ
  • AV機器
  • iPad
  • OS
  • WordPress
  • マウス
  • 落語
  • 高岡古城公園
  • 自衛隊
  • 書店
  • F1
  • かもめ食堂
  • Windows
  • 麺
  • ジブリ
  • 仏像
  • iPhone
  • 祭り
  • 駅
  • 家電
  • 博物館
  • フレグランス
  • ドラマ
  • サッカー
  • 東京
  • 雑誌
  • 立川志の輔
  • 神奈川
  • 飲み物
  • 宇宙
  • 寺井尚子
  • iPod
  • 時計
  • 20世紀少年
  • iTunes
  • エッセイ
  • プリンタ
  • ラジオ
  • 日本語
  • 牧場
  • Wi-Fi
  • 絵本
  • 魔女の宅急便
  • ゴンチチ
  • 蚤の市
  • 眼鏡
  • 兼六園
  • HDD
  • 特撮
  • CD
  • 文房具
  • 住まい
  • ピアノの森
  • アウトドア
  • CF
  • ALWAYS
  • 書道
  • 昆虫
  • 靴
  • 滝
  • 辞書
  • 自転車
  • ムック
  • 水族館
  • アド
  • テニス
  • 画集
  • 自伝
  • 野球
  • コスメ
  • スキンケア
  • 寝具
  • ポイント
  • 雨具
  • 鞄

年月別アーカイブ

2019年

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月

2018年

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月

2017年

  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月

2016年

  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
  • 2016年01月

2015年

  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年07月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年04月
  • 2015年03月
  • 2015年02月
  • 2015年01月

2014年

  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年04月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2014年01月

2013年

  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年08月
  • 2013年07月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年02月
  • 2013年01月

2012年

  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年07月
  • 2012年06月
  • 2012年05月
  • 2012年04月
  • 2012年03月
  • 2012年02月
  • 2012年01月

2011年

  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年08月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月

2010年

  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月

2009年

  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月

2008年

  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年09月
  • 2008年08月
  • 2008年07月
  • 2008年06月
  • 2008年05月
  • 2008年04月
  • 2008年03月
  • 2008年02月
  • 2008年01月

2007年

  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年09月
  • 2007年08月
  • 2007年07月
  • 2007年06月
  • 2007年05月
  • 2007年04月
  • 2007年03月
  • 2007年02月
  • 2007年01月

2006年

  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年09月
  • 2006年08月
  • 2006年07月
  • 2006年06月
  • 2006年05月
  • 2006年04月
  • 2006年03月
  • 2006年02月
  • 2006年01月

2005年

  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年09月
  • 2005年08月
  • 2005年07月
  • 2005年06月
  • 2005年05月

すべての投稿

Privacy Policy & Disclaimer
©2005 Pocket Base by Hannya.