環境をテーマにしたF1マシン

Honda Racing F1 Teamが、2007年シーズン参戦に向け、環境をテーマにした新しいカラーリングとマーケティング手法を発表した。 新しいマシンの「RA107」には、従来のF1マシンにあったようなスポンサーロ...

投稿日 :

More

Macworld Expo SF 2007

先週、サンフランシスコで開催され、大盛り上がりだったMacworld Expo SF 2007。いくつかの新しいハードウェアが発表され、海外の大手メディアなどでも色々とニュースになっているようだ。 今回の目玉は、なんとい...

投稿日 :

More

JET STREAM

ジェットストリームといえば、黒い三連星ことガイア、マッシュ、オルテガによる攻撃フォーメーションのジェットストリームアタックが(一部では)有名だが、もうひとつすぐに思い浮かぶのが、音楽の定期便「JET STREAM」。TO...

投稿日 :

More

テストマッチ

サッカーワールドカップのテストマッチとしてレバークーゼンで行われた対ドイツの国際親善試合。結果は2対2ということで、ドイツ相手に大健闘したという感じ。内容の方は日本代表の良い面も悪い面も出た試合で、まさにテストマッチ。 ...

投稿日 :

More

ファーストがついにDVD化

バンダイビジュアルが、機動戦士ガンダムのTVシリーズ全43話をはじめてDVD化すると発表。ファーストガンダムの映画シリーズはDVD化されているが、TVシリーズのDVD化は長らく待たれていたので多くのファンが飛び付くだろう...

投稿日 :

More

組み合わせが決定

サッカーW杯の組み合わせ抽選会が行われた。日本はF組に入り、ブラジル、クロアチア、オーストラリアとの対戦が決定。この組み合わせだと順当にいけばブラジルのいち抜けが決定的で、残り一つの枠を三つの国で争う事になるのだろう。 ...

投稿日 :

More

人類が再び月へ

NASAが、2018年に4人の宇宙飛行士を月面に送り込む計画を発表した。この計画が実現すれば、人類が月面に立つのは1972年のアポロ17号以来、46年ぶりとなる。計画では7日間滞在し、月面基地建設の準備作業を行うとのこと...

投稿日 :

More

SHOW-YA復活

SHOW-YAがこの秋、デビュー20周年大復活祭ということで再結成コンサートをおこなうそうな。もちろん脱退していたボーカルの寺田恵子を含むオリジナルメンバーの5人が揃って。 SHOW-YAといえば「水の中の逃亡者」に「私...

投稿日 :

More

バリチェロがB・A・R Hondaに

B・A・R Hondaが、ルーベンス・バリチェロとの間で2006年シーズンから複数年のドライバー契約を結んだそうだ。現契約ドライバーのジェンソン・バトンもWilliamsに移籍するはずだったが、BMWからコスワースにエン...

投稿日 :

More

iTMS Japan オープン

AppleのスペシャルイベントにSteave Jobsが来日して、iTunes Music Store Japanのオープンを発表。本家のアメリカで始まってから2年以上たって、ようやく日本でもオープン。 他の国程ではない...

投稿日 :

More

AppleのMighty Mouse

Appleが新しい光学式マウス「Mighty Mouse」を発表していた。スクロールボールとカスタマイズ可能な四つのボタンを装備と、従来のシングルボタンマウスに比べてかなり多機能になっている。 上部の左右ボタンや側面のボ...

投稿日 :

More

コンフェデ杯

1勝1敗1分。勝点4はブラジルと同じだが得失点差で決勝トーナメント進出ならず。 さすがにリアルタイムで見るのはきついので録画しておいたブラジル戦を見たが、ブラジル相手に2−2は大健闘と言っていいのかな。相手がフルメンバー...

投稿日 :

More