大切なデータのバックアップ環境

新しいMacBook Proになったので、バックアップ環境も整理した。大切なデータに何かあった時のために、バックアップは大事だ。 とりあえずバックアップが必要なモノは、MacBook Pro本体と外付けのCrucial ...

投稿日 :

More

MacBook Pro用にUSB Type-C関連を

新しく使いはじめたAppleのMacBook Proには、Thunderbolt 4ポートが3つ付いている。これは最大40GbpsのUSB4準拠で、コネクタはUSB Type-Cだ。しかし、これまで使っていたMacBoo...

投稿日 :

More

Transcend StoreJet 25M3

Macのデータ保存用に使用していた外付けHDDの調子が悪くなってきたので、壊れる前に新しいHDDへ移行した。購入したのは、Transcendの「StoreJet 25M3 ミリタリーグリーン」。耐衝撃仕様のポータブルHD...

投稿日 :

More

Western Digital My Book Studio Edition

Western Digitalの外付けHDD「My Book Studio Edition」を購入した。容量は価格との兼ね合いで500GB。 USB 2.0、FireWire 400と800、eSATAと多彩なインターフ...

投稿日 :

More

Time Capsuleでバックアップ

Appleのバックアップ用ハードディスクを内蔵したWi-Fiルーター「Time Capsule」1TBモデルを購入。これで少しは安心できる環境に戻った。というのも、年明けあたりに、データ用の外付けHDDが壊れてしまい、バ...

投稿日 :

More