
投稿日 :
能登島までドライブして景色となまこを堪能
先月末に能越自動車道の七尾氷見道路が全線開通。これで富山県から石川県の七尾までは、下道を使わず高速一本で行けるようになった。 高岡からだと下道でもいい距離なのだが、せっかくなので能越自動車道車を走って一路七尾へ。この日は...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
先月末に能越自動車道の七尾氷見道路が全線開通。これで富山県から石川県の七尾までは、下道を使わず高速一本で行けるようになった。 高岡からだと下道でもいい距離なのだが、せっかくなので能越自動車道車を走って一路七尾へ。この日は...
More
投稿日 :
この季節にしては珍しく晴れた休日。見晴らしのいい景色がお気に入りの「丘の夢牧場」までドライブ。この日は気温も暖かく、雪をかぶった立山連峰も見えており、静かな牧場でのんびりとした時間を過ごした。 秋の綺麗な紅葉にはもう遅い...
More
投稿日 :
今年のゴールデンウィークは飛び石だった事もあり、大型連休という感じがしなかった。富山の天気もそんなに良くなかったしね。それでも、泊まりでの遠出はしないまでも県内をドライブがてらぶらぶらと。個人的に定番のドライブコースばか...
More
投稿日 :
ミュゼふくおかカメラ館で開催されている秋の企画写真展、「水中写真家・鍵井靖章写真展 なないろのうみ」に行ってきた。同館で、春から「地球・共生」をテーマに開催されている企画写真展の第3弾。今回の写真展が最終章。 会場内のエ...
More
投稿日 :
休日に、お気に入りの稲葉山までちょっとドライブ。真っ青な空に緑の牧草。その中に映える、白い雲、白い風車。そして、白ヤギさん。 ウサギたちは、暑さのためか日陰で固まり、おとなしく井戸端会議中。しかし、ヤギたちは、あちこち歩...
More
投稿日 :
まだ梅雨明けしないのかと思うぐらい、うだるような暑さの3連休最後の日。ドライブがてら、魚津市まで出かけたのだが、運悪く、この日は魚津が全国で2番目に高い最高気温だったという、いらないおまけ付き。 魚津でのレジャースポット...
More
投稿日 :
暑かった週末、部屋の窓を開けていると、家のまわりの畑から有機肥料の糞系の匂いが漂ってくる。その匂いに触発されたのか、そうだ、牧場へ行こう! と思い立ち、小矢部市の稲葉山牧場へ。 目指す稲葉山山頂には、遠くからも見える、3...
More
投稿日 :
金沢のひがし茶屋街、路地裏で出会った黒猫。猫の目線まで地べたにしゃがみ込み、少しずつ近づいていっても、こちらのことはお構いなしで、熱心に毛づくろい中。 そっとカメラを取り出し、2、3枚撮らせてもらう。 少しこちらに顔を向...
More
投稿日 :
なかなか雪も終わらず、寒い日も続いているが、めずらしく、ぽかぽかと天気のいい休日だったので、地元の高岡古城公園へ梅見に行ってきた。 野梅系、紅梅系、豊後系と、いろいろな種類の梅を眺めながら、梅の花の香りの中、のんびりと散...
More