投稿日 :

寒ぶりシーズン到来で、さっそくのぶり大根

富山湾を代表する冬の味覚といえば、なんといっても「寒ぶり」。大物の水揚げ量も少しずつ増え始め、寒ぶりシーズンもいよいよ本番という感じ。

昨シーズンの産地偽装事件を受け、今シーズンからは「ひみ寒ぶり」の名称が商標登録され、あの青いトロ箱もブランド名入りで統一化し、氷見漁協による販売証明書も付けるなど、いっそうブランド色が強まる模様。やはり高級化が進むのだろうか……。

まあ、同じ「ひみ寒ぶり」でも、サイズが少し小さいモノならば安いだろうし、漁獲量が増えれば、大物でもスーパーに安く出回るだろうから、寒ぶりを味わう楽しみが無くなるということはないだろう。

ということで、わが家でもさっそく今シーズンの寒ぶりを堪能した。味わったのは、富山湾の冬の味覚「寒ぶり」と、高岡市の冬の味覚「木津だいこん」を合わせた、最強タッグの「ぶり大根」。

料理屋なんかのぶり大根には、ぶりの切り身が入っていたりするが、やっぱりぶり大根にはぶりの残が一番。残なら安く売っているしね。

寒ぶりの旨味をたっぷり吸い込んだ大根が、もうたまらない美味しさ。もちろん、ぶりの残も、骨までしゃぶり尽くすことは忘れない。

富山の冬は、暗いし、寒いし、雪も降るしと、まったくいいことがないのだが、冬の味覚だけは楽しみだな。

フィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください