投稿日 :

ピアノの森

1年以上前に映画化が発表されてから、公開をずっと楽しみに待っていたアニメ映画『ピアノの森』。原作はモーニングで連載中の一色まことの漫画だ。

原作では様々な出会いを経て成長していく海の姿が描かれているが、今回映画化されているのは原作の序盤。海が初めて出場するピアノコンクールまで。そして、ピアノコンクールまでの過程とはあまり繋がりのない、細かな設定やバックグラウンドのストーリなど、原作からは色々と省かれている話が多い。まあ、その分ストーリーもすっきりとしており、原作を知らない人にも分かりやすくなっているのだと思う。これはこれで明快な映画になっており、子供から大人まで楽しめるんじゃないかな。

見所としては、海外でも定評のあるマッドハウス制作の綺麗な映像もそうだが、なんといっても劇中に出てくる、海をはじめとするキャラクターたちのピアノ演奏だろう。特に海のパートは、世界的ピアニストであるウラディーミル・アシュケナージが演奏を担当しているそうだ。綺麗な映像と本格的なピアノ演奏で、本当に心を揺さぶられる作品だと思う。是非続編を期待したい。

フィードバック

  1. 私も、上手くまとめられていて、これなら初めての人にも分かりやすいのでは、と思いました。
    私も続編希望です。
    映像と音のクオリティは高かったですね。

  2. 咲太郎 さん、こんばんは。
    色々な話を省いた分、すっきりとまとめられていて一本筋が通って
    原作を読んでない人や子供にもわかりやすい感じでしたね。
    映像は予想通りでしたけど、音楽はもう予想以上に良かったです。

Hannya へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.