サイトデザインの変更とWordPress

サイトのトップページの方は、少し前から変更していたのだが、このブログの部分のデザインも新しいデザインに変更した。原点回帰ということで、初めて作った自分のサイトのイメージで作っていたのだが、少しずつ変わってしまい、結局こう...

投稿日 :

More

ジブリの絵職人 男鹿和雄展 ―トトロの森を描いた人。

今年の夏、東京都現代美術館で約2か月に渡り開催された「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」。その時期に東京へ行く事があれば、是非観に行きたかったのだが、残念ながらその機会には恵まれなかった。この作品展、入場するのに1時間から2時...

投稿日 :

More

スマイル *聖夜の奇跡*

陣内孝則が原作・脚本・監督の映画『スマイル *聖夜の奇跡*』を観てきた。 プロのタップダンサーになる夢に破れた青年が、ふとしたことから、一度も勝ったことがないという弱小少年アイスホッケーチーム“スマイラーズ”の監督になり...

投稿日 :

More

単位換算を改造

MacOS X10.5も快調で、Spacesや新しいDockなどの新機能にも少しずつ慣れてきたところ。まあ、そのあたりの新機能の話はネット上のいろいろなところに上がっていると思うので置いておいて、個人的によく使うDash...

投稿日 :

More

こんなんが届いた

先週末、こんなんが家に届いたので、週末はじっくりとセットアップ。 今までは、6年前に買ったPowerBook G4 15インチをずっと使ってきた。しかし、最近のソフトを使うにはスペック的に厳しく、ストレスがたまることも。...

投稿日 :

More

今日はなんの日? 一年戦争カレンダー

本日11月27日は、U.C.0079にホワイトベースが南米ジャブロー基地に入港した日。 Yahoo! JAPANに、来年の1月25日まで「機動戦士ガンダム総力特集」が掲載されている。その中のコンテンツ「DAY by DA...

投稿日 :

More

めがね

大好きな『かもめ食堂』と同じ、萩上直子監督の映画『めがね』を観てきた。小林聡美、もたいまさこが、『かもめ食堂』に続いて出演している。今回は南の海辺を舞台に、三人の女と二人の男の物語。今回もゆるやかな時間が流れている映画だ...

投稿日 :

More

寒い冬には柚子湯がいいね

先週末、富山県砺波市庄川町で毎年恒例の柚子祭りが開催されており、家族が行って柚子をいっぱい入手してきた。庄川柚子といえば日本最北端となる柚子の産地としても有名。昨年は凶作だったが、今年はどうやら大豊作らしい。 柚子といえ...

投稿日 :

More

ヤマハのサウンドシャワー

家の水漏れ修理のついでに、古くなった風呂を新しくした。選んだのはヤマハのシステムバスルーム「Beaut EG」。これには浴室音響システム「サウンドシャワー」というモノが標準で付いている。おかげで音楽のある生活がまた広がっ...

投稿日 :

More

ALWAYS 続・三丁目の夕日

大ヒットした前作からちょうど2年。また、三丁目の住人たちに会える。続編が発表されてから、公開をずっと待っていた映画、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を観てきた。 前作での映像シンボルとして、建設中の東京タワーが描かれて...

投稿日 :

More

ブレイブ ワン

ジョディ・フォスターが主演の映画『ブレイブ ワン』を観てきた。そういえば、この人が主演の映画は、テレビやビデオで何度も観てきたけれど、映画館で観るのは初めて。結構好きな女優さんのはずなのに、なんでだろ。 それは置いておい...

投稿日 :

More

サイト移転。ついでに変遷

本日より、今までFC2で公開していたブログを独自ドメインのホスティングサーバに移行。未定だが、他のサーバスペースにあったコンテンツもまとめる予定。難しい事は分からないのでいろいろと勉強しながらだが、何とかブログの部分だけ...

投稿日 :

More