
投稿日 :
射水神社で茅の輪くぐり
今年は「夏越の大祓」の日が日曜日なので久しぶりに行こうと思っていたのだが、どうやら雨になりそうなので、前日だけれど“茅の輪”がもう設置されている射水神社まで半年詣りに行ってきた。 半年の結びにあたり、心身を清め、今年の後...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
今年は「夏越の大祓」の日が日曜日なので久しぶりに行こうと思っていたのだが、どうやら雨になりそうなので、前日だけれど“茅の輪”がもう設置されている射水神社まで半年詣りに行ってきた。 半年の結びにあたり、心身を清め、今年の後...
More
投稿日 :
梅雨の花と言えば、なんだかんだでやはり紫陽花がいちばん人気な感じ。この時期には、公共の場から個人宅の庭まで、至るところで紫陽花を見かける。 紫陽花の名所と言われている場所が全国にあるようだが、富山だとやはり射水市にある太...
More
投稿日 :
庭に咲いている紫陽花が少しずつ色付き始めてきた。雨続きで憂鬱になりがちな季節だが、色とりどりなアジサイの花は、そんな気分を少しでも紛らわせてくれる。 綺麗に色付いた紫陽花もいいけれど、色付き始めの花もけっこう好き。 そう...
More
投稿日 :
梅雨の花といえば紫陽花。うちの庭でも咲いているけれど、どうせならもっとたくさんの紫陽花で、梅雨のうっとおしい気分を和らげようと、射水市の太閤山ランドで開催されている「あじさい祭り in 太閤山ランド」に行ってきた。 ラン...
More
投稿日 :
数週間前にやった腰の回復が遅く、状態がなかなか良くならない。おかげで、楽しそうなイベントにも、フォトジェニックな天候の週末にも出かけることができず、家で大人しく過ごす週末が続いている。 家でじっとしているのもストレスがた...
More
投稿日 :
毎晩、カエルの大合唱が響き、空気のジメッとしてきた今日この頃。富山はまだ梅雨入りをしていないけれど、庭の紫陽花はちらほらと色付き始めている。種類によっては、まだまだ固いつぼみのモノもあるが。 近場のあじさい祭りは来週末か...
More
投稿日 :
今年の富山の梅雨は、例年より1週間、去年より2週間遅れで、やっと梅雨入りをした模様。暑い日がずっと続いていたので、もう梅雨入りせずに、このまま夏になるのかと思ったよ。 しとしとと降る梅雨の雨は嫌いではないのだが、最近の梅...
More
投稿日 :
月の始めに自転車で転んで怪我をしたので、会社と病院以外はどこにも行けない日々が続いている。片手だと何をするにも不自由で、両足もやったので歩くのもままならない。五体満足の身体というもののありがたみを身をもって感じている今日...
More
投稿日 :
庭の紫陽花の花が少しずつ開き始めてきた。まだ色付きはじめたところだが、これから青、紫、赤と、カラフルな花が開き、緑色の葉との綺麗なコントラストが楽しめる。 カラフルで綺麗な紫陽花もいいが、色付く前、緑色の紫陽花の花もいい...
More
投稿日 :
そういえば梅雨らしい写真を撮っていないなと思い、梅雨の晴れ間に、庭に咲いている紫陽花の花をパシャリ。 庭に咲いている色とりどりの紫陽花は、ひとつひとつの花それぞれが、さまざまな表情を見せてくれる。しかし、写真に撮るとなぜ...
More