なんだかんだでやはり紫陽花

梅雨の花と言えば、なんだかんだでやはり紫陽花がいちばん人気な感じ。この時期には、公共の場から個人宅の庭まで、至るところで紫陽花を見かける。 紫陽花の名所と言われている場所が全国にあるようだが、富山だとやはり射水市にある太...

投稿日 :

More

第38回 頼成の森 花しょうぶ祭り

先週末は、砺波市の頼成の森で開催されていた「第38回 頼成の森 花しょうぶ祭り」に行ってきた。梅雨の花と言えば紫陽花が人気だが、花菖蒲も涼しげな感じがして、ジメジメとしたこの梅雨時期に涼を感じさせてくれる。 砺波の山間に...

投稿日 :

More

無印良品のABSグラスファイバーメジャー

寸法を測りたいなと思ったふとした時、あると便利なのがメジャー(巻尺)。材質や形状、大きさなどいろいろな種類があるけれど、鞄に忍ばせていつも持ち歩くアイテムのひとつとして便利なのが、無印良品の「ABSグラスファイバーメジャ...

投稿日 :

More

もうすぐ紫陽花が楽しめる季節

庭に咲いている紫陽花が少しずつ色付き始めてきた。雨続きで憂鬱になりがちな季節だが、色とりどりなアジサイの花は、そんな気分を少しでも紛らわせてくれる。 綺麗に色付いた紫陽花もいいけれど、色付き始めの花もけっこう好き。 そう...

投稿日 :

More

高岡おとぎの森公園にあるドラえもんの空き地

高岡おとぎの森公園には「ドラえもんの空き地」がある。地元出身の漫画家である藤子・F・不二雄の代表作『ドラえもん』に出てくるあの空地で、人気キャラクターたちが出迎えてくれる。 そんなドラえもんたちの等身大像が2カ月ほど不在...

投稿日 :

More

RICOH GR Ⅲxのアクセサリをいろいろ

RICOH GR Ⅲxと一緒にアクセサリ類もいろいろと購入。これまで使っていたGR Ⅲからそのまま流用したのは、予備のバッテリーとバッテリー充電器。そのほかは心機一転新しくした。 まずは銀一のGRAMAS 液晶保護ガラス...

投稿日 :

More