以前、カメラのレンズを手入れするときに使用していたのは、レンズ用のクリーニングクロスだった。しかし、現在使用しているのは「キョンセーム」。株式会社春日の通販で購入したのだが、これがなかなかの使い心地。
クリーニング性能はもちろん、きめの細かさ、滑らかな手触りなど、人口素材とはまったく違う感覚だ。そういえば、昔、フィルム一眼レフカメラを愛用していた時に使用していたセームとも、違う感じがする。
カメラのレンズのほかにも、メガネや時計、漆器や陶器、家具類、楽器類など、さまざまなモノの手入れに使用できるほか、洗顔・クレンジング、脂取りなどにもその効果を発揮し、キョンセームのハンカチは昔から舞妓さんの必需品にもなっているとか。
そんなセームの定義は、株式会社春日のサイトによると以下のようになっている。
※鹿皮を使用した物
(最高級はキョン・・*常識があればキョンのみしか使いません)
※アルカリ膨醇ナメシ後鱈肝油還元させた物
※染色していない物
(セームの色は魚油還元時に自然に発色する物です、色物はありえません)キョンセームのご紹介 - 株式会社春日(最終訪問日:2010.07.01)
上記の定義を満たしていない場合、本当はセームという名前を付けることはできないそうだが、残念ながら日本の市場では、カメラ店、楽器店などでも、名ばかりのセームが多く、本物のセームを扱っているところは少ないらしい。
購入した1枚はレンズの手入れ専用に使用しており、購入時にサービスで付けてくれた1枚は、カメラや携帯、iPodの液晶画面や本体など、いろいろなガジェットの手入れに重宝している。iPhoneやiPadといった、画面の大きなタッチパネルを持ったモノにもいいんじゃないかな。
ちなみに、キョンと聞いて、「八丈島のキョン!」というフレーズを真っ先に思い浮かべた人は、きっと同世代。
フィードバック