富山美少女図鑑が創刊
2002年11月に新潟で創刊された、フリーペーパー『新潟美少女図鑑』。その後、沖縄や大阪でも創刊され、昨年から各地域でも次々と創刊されている『美少女図鑑』が、とうとう地元富山でも『富山美少女図鑑』として創刊された。 発行...
投稿日 :
More
年別アーカイブ
				2002年11月に新潟で創刊された、フリーペーパー『新潟美少女図鑑』。その後、沖縄や大阪でも創刊され、昨年から各地域でも次々と創刊されている『美少女図鑑』が、とうとう地元富山でも『富山美少女図鑑』として創刊された。 発行...
投稿日 :
More
				車内でiPodを使用する場合、カーコンポのAUX端子から線を引っ張り出して、iPodに接続しているのだが、たまに気になるのがiPodのバッテリーだ。 そこで、以前からシガーソケットを利用して充電ができるものを探していたの...
投稿日 :
More
				物書堂が、Mac OS X v10.6、およびMac OS X v10.5に対応した、新しい日本語入力プログラム「かわせみ」を発売することを発表した。 発売予定は10月下旬で、ダウンロード販売のみ、価格は税込み3,990...
投稿日 :
More
				NTTドコモが、国産間伐材を使用した携帯電話の試作機「TOUCH WOOD」を、more Trees、オリンパス、シャープの4社共同で開発したことを発表した。 本物のヒノキを無塗装で使用しているため、木の質感はもちろん、...
投稿日 :
More
				使用しているソフトの、Mac OS X v10.6での互換性情報を調べていると、情報を整理するために使用している「Yojimbo」というソフトの、Mac OS X v10.6に正式対応した新バージョンが、リリースされてい...
投稿日 :
More
				CFディレクターの流葉爽太郎は、ロスを訪れていた。13年前、恋人の里美を亡くした街。そこでふいに出会ったのが、里美の面影を持つ日系五世の大学生・レイだった。彼女が撮った一枚の写真が、思わぬトラブルを招いていた。爽太郎は、...
投稿日 :
More
				射水市の「アイザック小杉文化ホール ラポール」で行われた、ジェイク・シマブクロのライヴ「"Music Is Good Medicine" JAPAN TOUR 2009」に行ってきた。 昨年に引き続き、今年も富山にやって...
投稿日 :
More
				角川書店の「月刊ガンダムエース」にて、2007年の2月号から連載されていた、福井晴敏の小説『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』。 2007年9月の単行本化から約2年。先月発売された『機動戦士ガンダムUC 虹の彼方に』上...
投稿日 :
More
				先日、Amazonで、何か面白いモノがないか探していると、1987年に発行された講談社X文庫、喜多嶋隆の『天使のアッパーカット』上下巻セットが、マーケットプレイスで安く販売されていたので、さっそく購入した。いま読んでいる...
投稿日 :
More
				浦沢直樹の漫画が原作の映画『20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗』を観てきた。全三部作の最終章。 第1章の公開から、ちょうど1年。本格科学冒険映画は、すべての謎が解き明かされ、ついに完結となった。 もうひとつの 結末。も...
投稿日 :
More
				3DCG作成ソフトなどで有名な「イーフロンティア」より、無料配信の落語専門ポッドキャスト番組「いーふろん亭 ぽっど寄席」の配信が開始された。 東京の神保町にある「らくごカフェ」で、「いーふろん亭 ぽっど寄席」という収録落...
投稿日 :
More
				Appleは本日、「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」の発売を開始した。なんだか、当初の予定よりずいぶんと早い発売の開始だ。 バージョンナンバーからすると、一応メジャーアップグレードの扱いだが、前バ...
投稿日 :
More