バンカーなんか怖くない 喜多嶋隆

喜多嶋隆の新刊、『バンカーなんか怖くない』が光文社文庫より。たった3本のクラブでゴルフの大会に出場する、日系ロコガールの物語、第2弾。 ハワイのゴルフ界で少し有名になった16歳の少女ユウだが、たった3本のクラブのうちの1...

投稿日 :

More

SPAMが日本へ本格上陸

喜多嶋組長が始めたハワイブログ、「My Hawaii My Room 〜今年もハワイに帰ってきた〜」。2回目の更新で取り上げられていたのは、ポークランチョンミートの缶詰「SPAM」。 そのSPAMを製造・販売する、アメリ...

投稿日 :

More

Jake Shimabukuro JAPAN TOUR 2008

富山市のclub MAIROで行われた、ジェイク・シマブクロのライヴ「AMERICAN EXPRESS presents "Music Is Good Medicine" JAPAN TOUR 2008」に行ってきた。 ...

投稿日 :

More

寒くなったと思ったら、もう初雪

ここのところ、朝晩が急に寒くなってきたなぁと。そう思っていたところ、朝目が覚めると、屋根の上にうっすらと雪が。初雪ってこんなに早かったかな? 冬用のもっと暖かい洋服を出さないと。スタッドレスタイヤも準備しておかないと。あ...

投稿日 :

More

Adobe Creative Suite 4 日本語版が発表

アドビシステムズが、DTP、Web、マルチメディアなど、多種多様なクリエイティブワークフローに対応する製品ファミリー、「Adobe Creative Suite 4」日本語版を発表した。出荷開始は12月中旬の予定。 Ad...

投稿日 :

More

Logitech V470 Cordless Laser Mouse for Notebooks

少し前から、新しいマウスを購入して使っている。 MacBook Proには、トラックパッドが付いているので、マウスを繋げなくても問題なく使用できるのだが、IllustratorやPhotoshopなどを使用する場合には、...

投稿日 :

More

OpenSky

金沢の街を舞台に開催されている、プロジェクト型の展覧会「金沢アートプラットホーム2008」に行ってきた。いくつかのプロジェクトをまわったが、一番の目当てだったのは、金沢市民芸術村で行われている、八谷和彦の「OpenSky...

投稿日 :

More

棟方志功鯉雨書画展

南砺市立福光美術館で、この3連休まで開催されている「棟方志功鯉雨書画展」。行こうと思いながらなかなか行けず、結局終了間際になって行ってきた。 棟方志功といえば板画(版画)が有名だが、この棟方志功鯉雨書画展では、福光へ疎開...

投稿日 :

More

ソーキそば

先月の、サーターアンダギーに続いて沖縄モノ。今回は、富山市に最近開店したらしい、沖縄そばのお店「村そば人(むらんちゅそば)」に行ってきた。 沖縄そばといえば、やはり有名なのは、沖縄名物のソーキ(豚のあばら肉)をのせた「ソ...

投稿日 :

More

禁煙4年達成!

今日はめでたい禁煙記念日。めでたく禁煙4年達成! なんというか、ここまで来ると全然吸いたいと思わないよね。 しかし、もう完全に煙草を吸わない人になったのに、飲みに行ったりして周りで吸われても、煙や匂いが全く気にならないの...

投稿日 :

More

やくそく

久しぶりに、気が置けない仲間たちとの楽しい飲み会。そんな仲間たちとの約束。 一緒に船を購入して、楽しく釣り三昧。一緒に土地を購入して、ログハウスの別荘を建築。一緒に無人島を購入して、いつでも無人島生活。一緒に競売に出され...

投稿日 :

More

羊毛とおはなとゆかいな仲間たち LIVE IN LIVING’08

福野文化創造センター円形劇場ヘリオスで行われた、羊毛とおはなのライヴ「羊毛とおはなとゆかいな仲間たち LIVE IN LIVING’08」に行ってきた。 静岡出身のギター市川和則と、地元富山出身のボーカル千葉はなによるア...

投稿日 :

More