
投稿日 :
富山名物、糸庄のもつ煮込みうどん
春の足音が聞こえてきたけれど、まだまだ寒い日もあり温かい食事を求める日も。富山名物で身体の温まる食事といえば、多くの人から上るのが糸庄の「もつ煮込みうどん」。ということで、昭和47年創業の煮込みうどん専門店「糸庄」に行っ...
More
投稿日 :
春の足音が聞こえてきたけれど、まだまだ寒い日もあり温かい食事を求める日も。富山名物で身体の温まる食事といえば、多くの人から上るのが糸庄の「もつ煮込みうどん」。ということで、昭和47年創業の煮込みうどん専門店「糸庄」に行っ...
More
投稿日 :
先月の頭ごろ、最強寒波が来るという直前に居間のエアコンが壊れた。寒さも厳しくなってきたのでエアコンの電源を入れると、エラーが出てまったく動かない。かなり古いモデルだったので流石にもう限界だろうと諦めることに。 リビングで...
More
投稿日 :
今年に入ってから、ほんとうに休日はずっと雪かきをして終わりという日が多かったが、先週末まで家の回りに積もっていた雪は、この一週間の天気であらかた融けた。 裏庭など人が通らなくていい所はまだ雪が積もったままだけれども、雪が...
More
投稿日 :
これまで使っていたヘアドライヤーは10年以上使い続けたこともあり、最近は作動時に異音がするし焦げたような臭いもしたりでそろそろ寿命の予感が。ということで、新しくパナソニックの「イオニティ EH-NE7M」に買い換えた。 ...
More
投稿日 :
富山市の秋水美術館で開催されている企画展「日本刀物語Ⅱ」に行ってきた。昨年の9月から「もののふの魂」として前期展示が。そして12月からは「名刀・美のひみつ」として後期展示が開催されている。 前期展示を見に行って興味深かっ...
More
投稿日 :
富山市街での用事とランチを終えたあと、北陸の冬にしては珍しく快晴で立山連峰も綺麗に見えていたので少し寄り道をして帰ることに。 とりあえず近くの富岩運河環水公園まで足を伸ばすと、貴重な冬の晴れ間に散歩をしている人や観光客な...
More
投稿日 :
過去最強寒波だの類を見ない警報級の大雪だのといった予報を毎年のように目にするけれど、これはどんどん記録を更新しているということだろうか? 先日の寒波と大雪の予報にも心配していたのだが、幸い車を出せない程の積雪はなかったの...
More
投稿日 :
2025年になりました。新しい年が素晴らしい一年になりますよう、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 昨年発生した能登半島地震により我が家にも被害が出て、まだ工事に取り掛かれていませんが、今年はどうかどうか無...
More
投稿日 :
今年の夏に開催されていたハワイフェアへ行った際に購入した、マリエオーガニクスの「パフュームオイル KOKE’E(コケエ)」。いつも使っている香水は別にあるけれど、そちらの安らぎを得られるような香りに対し、このKOKE’E...
More
投稿日 :
富山市総曲輪のSOGAWA BASEとグランドプラザ、二つの会場で開催されていた「TOYAMA COFFEE FESTIVAL 2024」に行ってきた。 全国からトップロースターが富山市の総曲輪に集結。SOGAWA BA...
More