
投稿日 :
ふたりでKIKIを聴いていた 喜多嶋隆
角川書店より喜多嶋隆の新刊『ふたりでKIKIを聴いていた』。 3本の書き下ろし短編と、アロハ航空の日本語機内誌『スピリット・オブ・アロハ』、ハワイ専門誌の『アロハエクスプレス』、海とボートの雑誌『パーフェクトボート』など...
More
Pocket Base
タグアーカイブ
投稿日 :
角川書店より喜多嶋隆の新刊『ふたりでKIKIを聴いていた』。 3本の書き下ろし短編と、アロハ航空の日本語機内誌『スピリット・オブ・アロハ』、ハワイ専門誌の『アロハエクスプレス』、海とボートの雑誌『パーフェクトボート』など...
More
投稿日 :
ネット上でプラモのパーツを集め、組み立てて鑑賞するサイト「web plamo」。「飛空挺版」と「恐竜の骨版」と「お肉版」があるが、現在公開されて楽しめるのは「飛空挺版」のみ。その他は、まだデモ版だ。 遊び方は、1日につき...
More
投稿日 :
NHKの連続テレビ小説『ちりとてちん』が視聴率もよく、大好評のうちに今月末で最終回を迎えるとのこと。毎回欠かさず見ている、数少ないテレビ番組のひとつだ。 ところで、ちりとてちん効果なのか、はたまたそれ以前からなのか、世の...
More
投稿日 :
本日11月27日は、U.C.0079にホワイトベースが南米ジャブロー基地に入港した日。 Yahoo! JAPANに、来年の1月25日まで「機動戦士ガンダム総力特集」が掲載されている。その中のコンテンツ「DAY by DA...
More
投稿日 :
大好きな『かもめ食堂』と同じ、萩上直子監督の映画『めがね』を観てきた。小林聡美、もたいまさこが、『かもめ食堂』に続いて出演している。今回は南の海辺を舞台に、三人の女と二人の男の物語。今回もゆるやかな時間が流れている映画だ...
More
投稿日 :
従来の、プロバイダのスペースにあったコンテンツ、.Macにあったコンテンツ、そしてFC2ブログにあるコンテンツを、すべて独自ドメイン+ホスティングサーバにまとめようと、いろいろ勉強中。 独自ドメインを取ったはいいものの、...
More
投稿日 :
映画を誰よりも愛し、独特の語りで私たちに映画の楽しさを教えてくれた〈映画の伝道師〉淀川長治。『日曜洋画劇場』の解説を32年にわたり務め上げ、「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の台詞でも有名な方。 あの「サヨナラ、サヨナラ、...
More