
投稿日 :
安心の日本製な、三菱ルームエアコン 霧ヶ峰 Rシリーズ
先月の頭ごろ、最強寒波が来るという直前に居間のエアコンが壊れた。寒さも厳しくなってきたのでエアコンの電源を入れると、エラーが出てまったく動かない。かなり古いモデルだったので流石にもう限界だろうと諦めることに。 リビングで...
More
Pocket Base
カテゴリーアーカイブ
投稿日 :
先月の頭ごろ、最強寒波が来るという直前に居間のエアコンが壊れた。寒さも厳しくなってきたのでエアコンの電源を入れると、エラーが出てまったく動かない。かなり古いモデルだったので流石にもう限界だろうと諦めることに。 リビングで...
More
投稿日 :
これまで使っていたヘアドライヤーは10年以上使い続けたこともあり、最近は作動時に異音がするし焦げたような臭いもしたりでそろそろ寿命の予感が。ということで、新しくパナソニックの「イオニティ EH-NE7M」に買い換えた。 ...
More
投稿日 :
今年の夏に開催されていたハワイフェアへ行った際に購入した、マリエオーガニクスの「パフュームオイル KOKE’E(コケエ)」。いつも使っている香水は別にあるけれど、そちらの安らぎを得られるような香りに対し、このKOKE’E...
More
投稿日 :
手持ちのガジェット類はUSB Type-Cでの充電が増えてきたけれど、まだLightningでの充電が必要なモノもある。 毎日使っているiPhone 13Proのほかに、Magic MouseやMagic Keyboar...
More
投稿日 :
自宅に設置していたスイッチングハブが壊れた。購入してから2年とちょっとしか持たなかった。さすがに早過ぎだろうと思ったが、保証期間の1年は過ぎているためどうすることもできない。 壊れたものは仕方がないので、至急代わりのハブ...
More
投稿日 :
Appleから新製品がいろいろと発売されたけれど、iPhoneの買い替えはもうしばらく先でいいために今回はパス。ということで、発売された新製品の中から購入したのは、インナーイヤー型で第4世代となるワイヤレスイヤホンの「A...
More
投稿日 :
富山市のフューチャーシティ・ファボーレで開催されている「画業50周年記念 わたせせいぞう展」に行ってきた。 わたせせいぞう画業50周年を記念して、代表作『ハートカクテル』をはじめ、懐かしい80年代から現在までの作品が展示...
More
投稿日 :
富山駅北エリアのDタワー富山内にある「Zabardast(ザバルダスト)富山」。“produced by Johnny’s Biryani”となっているが、これは石川県野々市市にあるビリヤニ専門店「ジョニーのビリヤニ」の...
More
投稿日 :
富山市のオーバード・ホールで行われた、今井美樹のコンサート「今井美樹 CONCERT TOUR 2024 “Our Songs!!”」に行ってきた。2018年の金沢公演へ行って以来、約6年ぶりだ。 今井美樹の歌を一番よく...
More
投稿日 :
手持ちのUSB充電機器がほとんどType-Cになってきたので、充電器もType-Cのモノへ変更することにした。購入したのはBelkin(ベルキン)の「BoostCharge 3ポート USB-C 壁面充電器(PPS67W...
More