本で溢れる2日間、今年もBOOK DAY とやまが開催

第12回となる「BOOK DAY とやま」が、今年も富山駅構内の南北自由通路で開催された。北陸の古書店はもちろん、東海、関西など県外の古書店が大集結。さらに、新刊、出版社ブースなど、初夏の富山駅が本で溢れる2日間。毎年行...

投稿日 :

More

今シーズンもやって来た、ガリ天2025がオープン

ガリガリ君の赤城乳業と気象情報会社のウェザーマップが毎年行っている、夏季限定コラボ企画の「ガリ天2025」が今シーズンもオープンしている。 全国142地点の「ガリ指数」と「天気予報」が確認できるWebサイト。今年でなんと...

投稿日 :

More

KUMU 金沢 KISSA & Co.の抹茶アフォガートで一息

街歩きをしている時に歩き疲れてくると、ちょっと一息つきに寄るのがカフェや喫茶店。お手軽にスタバなどへ行くこともあるけれど、やはりその場所ならではのお店に行く方が好きだ。 先日の金沢へ買い物に行った際は、KUMU 金沢 b...

投稿日 :

More

石岡瑛子 I デザイン

富山市の富山県美術館で開催されている企画展「石岡瑛子 I デザイン」に行ってきた。タイトルになっている「I(アイ)デザイン」は、石岡瑛子の自叙伝『私デザイン』から。 広告、舞台、映画など、表現のジャンルを超えて世界的に活...

投稿日 :

More

ゴールデンウィーク後半に金沢散策

飛び石となった今年のゴールデンウィーク。後半の初日は過ごしやすい気候だったので、金沢へ買い物に出たついでに街中を散策してきた。 この日は風が強いくらいで、暑くも寒くもなく、散策をするのに最適な一日。有名どころはさすがに観...

投稿日 :

More